べっぴんさん|良子と君枝があさやを辞める理由と復帰の時期
朝ドラ『べっぴんさん』では、ベビーショップあさやが
開店しました。
もともとはすみれが靴店の一角で小物類を売っていましたが、
エイミーの娘のドレスの製作に協力した良子と君枝が合流。
しかも当初はすみれに反発していた明美までもが協力を約束し,
メンバーとなります。
裁縫や洋裁の腕自慢のふたりに、ベビーナースの経験から西洋式の
育児法の知識がある明美が加わったことは大きいですね~
なかなか商品が売れなかったすみれのお店ですが、
これにより大きく生まれ変わることになりそうです。
と思いきや喜びも束の間で、早々に良子と君枝がお店を辞めることに
なってしまいます。
良子と君枝があさやを辞める理由と復帰の時期
スポンサードリンク
良子がお店を辞める理由は表向き上は戦地から帰還した夫の勝二を支える
ためですが、実は接客が苦手だからです。
開店早々にお客さんを怒らせてしまい、それが彼女にとって
トラウマのようになり、ウソをついて辞めてしまいます。
一方の君枝に関しては、帰還した夫の昭一が彼女の体調を心配して
お店を辞めさせることになります。
新たな船出を迎えたベビーショップあさやでしたが、このような経緯で
早々にふたりのメンバーが離脱してしまうことになります。
そのためしばらくは、すみれと明美でお店を切り盛りしていくしか
ありません。
とは言え、辞めたふたりもちゃんとお店に戻って来ることになります。
スポンサードリンク
最初に復帰するのは君枝です。
彼女はお店を辞めた直後に体調を崩して入院してしまいますが、
昭一はお店こそ彼女がもっとも元気でいられる場所であることに気づきます。
また未来を夢見ることほど、人を元気にさせるものはないとの明美の言葉も
昭一の胸に刺さったようです。
そのため1日4時間との限定付きですが、君枝は復帰することになります。
一方、良子の場合は本人の心の問題なのでちょっと厄介です。
どうやら彼女は人前に出るのがかなり苦手のようですが、すみれは彼女の笑顔こそ、
お客さんを幸せにするもので、お店ももっと素敵になると励まします。
この言葉によって心を動かされた良子は、もう一度あさやに戻ることを決意します。
彼女の復職は君枝よりもやや遅れますが、最終的にはふたたび4人のメンバーが
集結して、あさやを運営していくことになります。
このあたりの展開はややドラマならではと言った感じですが、
まずはメデタシメデタシですね~
ちなみにリアルのファミリアの4人の創業者である坂野惇子、田村江津子、
田村光子、村井ミヨ子ですが、一時的なものを含めても誰一人離脱したことは
ありません。
ミヨ子は病弱だったことから参加を夫に反対されますが、
お店に出るようになって体も丈夫になりました♪
スポンサードリンク
最近のコメント