まんぷく|鈴(松坂慶子)のモデルは本当に武士の娘だったの?
朝ドラ『まんぷく』では、ヒロイン福子の母親の今井鈴役で松坂慶子さんが登場。
鈴は非常に心配症で、3姉妹の行動に細かく口をはさむおせっかいな母親。
また自身のルーツが武士の末裔であることを誇りに思っており、何かと「武士の娘」というセリフを口にします。
そんな鈴のモデルは本当に武士の娘だったのでしょうか?
コンテンツ
鈴(松坂慶子)のモデルは本当に武士の娘だったの?
スポンサードリンク
松坂慶子さん演じる今井鈴のモデルは、安藤仁子の母親の安藤須磨です。
須磨は旧鳥取藩主池田家に仕えた藩士の家系で、先祖はたびたび参勤交代の際に主君のお供をして江戸に上ったとされています。
須磨はそんな家系を誇りに思っており、何かにつけて「私は武士の娘です」というのが口癖でした。
このようにドラマで鈴役の松坂慶子さんが、「武士の娘」を口にするのもちゃんとした理由があったのですね~
とは言え、須磨の「武士の娘」はたびたび仁子ら家族に突っ込まれ、「どうせ足軽でしょ?」などと言われていました。
他に須磨についての史実をご紹介しますと、当初は家を継ぐために婿養子を迎えましたが離縁して、教師になるために大阪に出てきたところ安藤重信と再婚しています。
重信もバツイチでしたから、再婚者同士結婚をして、仁子ら3姉妹が誕生しています。
また須磨は教養がある人物で(学歴などは不明)英語が堪能でした。
当初は安藤家は重信の人力車の事業がうまくいって裕福でしたが、その後は人力車が廃れたり、重信が政治家になろうとして失敗し大きな散財もしたので経済的に困窮していきました。
そんな中でも学問の大切さを知っている須磨は、3姉妹を高等女学校に通わせています。
また仁子には幼い頃から英語を勉強させており、後に彼女が都ホテル(ドラマの大阪東洋ホテルのモデル)に就職する際に、大いに役立ちました。
スポンサードリンク
さらに須磨は人前では決して弱みを見せない気丈な人物で、何が起こっても冷静でいられたと言われています。
選挙などに行く際には常に正装で、晩年になっても紋付き袴を着用して投票に行ったとのこと。
仁子にとっては須磨の精神的な強さは長きにわたって支えとなっており、その教えである「言いたいことがあったら一晩寝て、明日いいなさい」、「鯨のように物事を飲み込んでしまいなさい」などは彼女の口癖にもなっています。
仁子は極貧の女学生時代を送りましたが、母親を一生食べさせていくことを誓っており、百福と結婚した以降も須磨と同居しています。
また百福が泉大津で製塩事業をした際も、須磨は仁子や孫娘の有元冨巨代(ふくよ・香田タカのモデル)らと従業員の若者たちの面倒を見ています。
そして昭和43年(1968年)に89歳で逝去していますが、その際も仁子夫婦に看取られて逝っています。
ドラマでは須磨がモデルの今井鈴はややコミカルに描かれており、おせっかいだったり心配性だったりしますが、モデルの人物はかなり強い女性だったように思えます。
まさに「武士の娘」といったところですね♪
スポンサードリンク
咲の結婚を許す時、「本当に良いの?」って聞かれて、「武士の娘に二言はない」と言ったのを見て、武士の娘であることを本当に誇りに思っているんだなと思いました。
釈圭優様
はじめまして!コメントありがとうございます。
おっしゃる通り鈴はしつこいくらい「武士の娘」というセリフを繰り返しており、
心の底からそのあたりに誇りを感じていますね~
記事でも書きましたが、このあたりはモデルの安藤須磨さんもそうだったようです。
とは言え、鈴のように事あるごとにこのセリフを言ったかどうかは別ですが…
ご拝読及びコメントには感謝いたします!
どんな武士の家系?と疑問に思っていたのですが、鳥取藩池田氏の家臣だったんですね。
そこから安藤須磨さんの人生や先祖を追って、想像してみると、韋駄天よりも大河ドラマになりそうな話の出ること出ることw
朝のドラマよりも現実の記録に載っている逸話が大河ドラマチックで驚かされました。
なごまる様
はじめまして、コメントありがとうございます!
そうなんですよ、鈴さんのモデルの須磨さんの家系はあの池田家なんです。
藩内での役職や地位は不明ですが、名家に仕えていた「武士の娘」なんですね♪
色々とエピソードも発見できてよかったですね♪
サイトのご拝読とコメントは感謝いたしますw
ありがとうございました!