とと姉ちゃん|佐藤仁美の梢のモデルや役どころ!何気に重要人物!
朝ドラ『とと姉ちゃん』では追加キャストが発表され、
佐藤仁美さんが梢役で出演することがわかりました。
佐藤仁美さんと言えば、これまで数々のテレビドラマに出演してきたベテラン女優さん。
NHKの朝ドラも今回が4回目の出演で、初出演だった1999年の「あすか」では、
ヒロインの竹内結子さんのライバル役を演じていました。
個人的には佐藤さんは「海が聞こえる」のヒロインの印象が強いのですが、
今回の梢役も地味ながらなかなか重要な役どころになりそうです!
佐藤仁美の梢のモデルや役どころ! 何気に重要人物!
スポンサードリンク
まず佐藤仁美さん演じる梢は、カフェ「浪漫」の店員で戦争未亡人
という設定です。
女手ひとつで子どもを育てているため、カフェで働いています。
ヒロインのモデルの大橋鎭子の周囲には梢のような人物がいなかったと思われますので、
こちらはドラマオリジナルのキャラクターのようです。
しかし梢の果たす役割は何気に重要です。
梢は常子が刊行する雑誌「あなたの暮らし」の取材を通じて常子らと知り合い、
その後、読者代表として様々な企画を手伝うことになります。
これは「あなたの暮らし」のモデルになっている「暮らしの手帖」が、
読者の声をとても大切にしたエピソードが下敷きになっています。
現在では様々な雑誌が読者の声をいろいろな形で反映させていますが、
当時はけっこう稀なことでした。
スポンサードリンク
大橋鎭子が刊行した「暮らしの手帖」はとにかく読者目線に立っていたことが特徴で、
このようなスタンスが長年にわたり良質の雑誌と評価されることになります。
創刊から現在に至るまで同誌は中立性を確保するために他社からの広告は受け付けていませんし、
商品テストをはじめとする消費者本位の様々な企画を立ち上げてきました。
ドラマでもそのようなスタンスは「あなたの暮らし」に踏襲されるようで、
読者の声を反映させる様々な企画を催すようです。
そしてそれに読者として、消費者として協力するのが、佐藤仁美さん演じる梢というわけです。
梢は戦争未亡人で子どもを抱えながらカフェで働いていますから、
決して暮らしは裕福ではないはず。
戦後の混乱期には日用品をはじめとする様々な商品も、売りっぱなしの粗悪品が
広く蔓延したことから、常子の「あなたの暮らし」は梢ら読者の協力をもとに、
これらをバッサリと切り捨てるような気もします。
「あなたの暮らし」は戦後の庶民の生活の向上にも一役買った
「暮らしの手帖」がモデルですから、このあたりも非常に楽しみですね♪
スポンサードリンク
最近のコメント