とと姉ちゃん|常子は結婚しないの?モデルの大橋鎭子は生涯独身!
朝ドラ『とと姉ちゃん』では女学校を卒業して職業婦人となった常子は、
徐々に帝大生の星野武蔵(坂口健太郎)を男性として意識しはじめます。
鳥巣商事に入社後はタイプ室のリーダー早乙女朱美(真野恵里菜)にいびられるなど
苦労続きの常子は事あるごとに星野に相談し、ふたりの距離も縮まっていくことになります。
星野も常子に求婚することになりますが、残念ながらこの恋は
成就することはありません。
では常子はやはり結婚しないのでしょうか?
モデルとなっている大橋鎭子が生涯独身を貫いたことから、
ドラマではどうなるのでしょうか?
常子は結婚しないの? モデルの大橋鎭子は生涯独身!
スポンサードリンク
現在明らかになっている主要登場人物のうち、星野武蔵以外に常子と恋に発展する
可能性があるのは、常子がその後入社する甲東出版の編集長の五反田一郎
(及川光博)と雑誌作りのパートナーとなる花山伊佐治(唐沢寿明)
くらいでしょう。
まず五反田一郎は有能な編集者で常子に出版のイロハを教え込み、
出版業界における常子の最初の恩人とも言えるべき人物。
ただしキャラクターがけっこう特異で、キザで女性にはけっこう手が早いという
設定です。
五反田の担う役割は非常に重要ですが、そのキャラクターからすれば
常子と恋に落ちるというのはどうやらなさそうですね。
また五反田一郎のモデルとなっている田所太郎は既婚者で愛妻家として知られた
人物なので、史実面からも常子との恋は否定されそうです。
次にともに「あなたの暮らし」を製作することになる花山伊佐治のモデルは、
花森安治です。
スポンサードリンク
花森安治は大橋鎭子と長きに渡って「暮らしの手帖」を刊行してきた名編集者として
知られている人物。
しかし花森も既婚者で、鎭子とのロマンスはありませんでした。
さすがに名編集者として名前が通っている花森安治の史実を曲げてまで、
常子と花山のロマンスを描くというのは現実的ではありませんね~
なので、五反田と同じように花山と常子が結ばれる可能性もほぼないでしょう。
あとは可能性があるとすれば後に登場する作家でしょう。
史実の大橋鎭子も川端康成や志賀直哉、三島由紀夫といった作家たちと
関わりを持つことになります。
さすがに川端や志賀などの実在の作家のモデルと常子のロマンスはないでしょうが、
架空の作家ならあるかもしれません。
しかしやはり常子のモデルの大橋鎭子が、生涯独身を貫いたという
事実は重いですね~
これを改変して常子が結婚するという展開にするには、よほどの注意が必要に
思われます。
と言うことで、やはり現時点では常子は結婚をせずに、朝ドラ史上初となる
生涯独身のヒロインのなる可能性が高いですね~
このあたりの今後の製作陣の判断なども注目です!
スポンサードリンク
最近のコメント